出発前にVFRチャートをチェック。
|
今年は晴れない週末が続いている。知り合いの大型旅客機のパイロットも「今年は変だよね」と言う。
今週末は東京から両親が大阪に。明日開催予定の息子の運動会を見に来ている。朝から曇り空で今にも雨が降りそうだ。お昼を食べて伊丹空港の滑走路脇に4人で飛行機を見に行っていた。すると2時頃、西の方に青空が見え始めた。急遽予定を変更、ダメもとで八尾空港に行ってみることに。すると和歌山方面は晴天に変わっていた。
小型機に乗ったことのない父親を息子を使って誘惑し(孫が乗りたがっているよ・・・)、親子3代で南紀白浜空港までお茶をしに行くことに決定。
離陸後、まれに見る晴天と気流の安定した午後の空に恵まれた。片道25分で一飛び。翌日に空港イベントを控えていた南紀白浜空港ではロシア製のアクロバット用複葉機が空港上空で練習をしていた。誰もいない空港のエプロンから親子3代で空を見上げる。白い煙を出しながら宙返りや錐揉みを繰り広げる「貸切」の航空ショーを見ながら。 |
|
|