日没直前の明石大橋。
|
今日の日没は17:27。夏から冬に向って徐々に日が沈む時刻が早まってくる。日が沈む前、瀬戸内海の海面は太陽の優しい光を反射して金色にキラキラと輝く。静かで優しい時間が過ぎていく。とは言ってもほんのつかの間。沈む夕日は速く、あっと言う間に地平線の下に潜り込んでいく。
次にゴルフ練習場やパチンコ店が照明を付け始める。少しずつ街にはポツポツと小さな灯りが点灯し始める。明石大橋から八尾空港周辺に近づくまで、ほんの10分弱。この間に外は益々暗くなっていく。ネオンが色鮮やかに街を賑やかに見せる。まだ夕方の5時過ぎだというのに。これからはもっと早い時間から「夜の大阪」をフライトする季節が到来だ。
八尾空港に着陸する頃には青や緑、黄などのカラフルな空港灯も点灯され、夏の17時とは違った雰囲気を見せてくれるだろう。
|
|
|