PIREPS選択画面に戻る

2005年 3月 6日

八尾空港、RWY27へファイナルアプローチ。

雲の多い週末。予定外にも仕事が入っていたことも重なってフライトとしては別の空港に飛んでいくまでの時間もない。先月は普段よりもフライト回数が少なかったこともあり、久々にタッチアンドゴーをすることに。

まあ、風が良い感じの荒れ具合。お客さんを乗せてフライトをするには少々厳しい程度の「揺れ」、そして北風。こういう時こそ独りで離着陸の練習には気合が入る。

ファイナルアプローチは西に向っての着陸、北風は右側から吹いてくる。操縦桿を右に傾けて右翼を下にさげ、左のラダーを踏み込んで機首を左に維持することで右旋回を回避しながら北風に立ち向かう。さもなければ飛行機は滑走路の中心線に沿って降下していかない。

ラダーを踏み込む足に力が入る。
タッチアンドゴーもやりがいがあるという感じか。そして機体はガタガタと荒れる気流に立ち向かう。