祝1000時間! 香川県上空。
|
ようやく到達!総飛行時間1000時間。総飛行時間、トータルタイム、色々な言い方はあるものの、要するに飛行機を操縦した経験を時間で表すわけだ。
1000時間自体に明確な意味は何もないものの、飛行時間の桁が一桁増えるわけで、区切り、目標としても語られる通過点。パイロットを職業とされている方からすれば、1000時間なんて2〜3年で直ぐに到達する程度。ところが週末などにレジャーを目的に飛ぶ「自家用さん」パイロットにとっては、1000時間までは時間が掛かる(飛ぶのは勿論1000時間)。
仮に1年間の総フライトタイムが40時間(1ヶ月平均3時間以上)でも25年はかかるわけだ。と考えると1000時間は多い気がするが・・・「少ない気がしないでもない」と言えるのも実際に1000時間到達をしたからこそ、そういえば昔、300時間程度の時から想像した1000時間は夢のまた夢だったように思い出す。
|
|
|