第2回:千葉県 木更津基地 → 茨城県 百里基地
(2000.02.06)
![]() |
木更津基地を離陸したら北東へ向かい、 佐倉VORを経由して百里基地のILSを目安に着陸しようと思います。 飛行時間は約30分ほどでしょうか。 |
使用機材はFS2000デフォルトの Cessna Skylane 182S にしました 「FSはセスナに始まってセスナに終わる」 と言いますから。?? あと、固定脚なら足を出し忘れることも ありませんし・・・ |
![]() |
パネルはFS2000ように作成した |
|
2月6日 15:00 木更津基地を離陸しました。 多少の雲はありますが視程は上々 富士山を翼下に見ながら高度を上げていきます |
![]() |
![]() |
佐倉VORを通過し、利根川上空を北進します 遠くには鹿島灘が見えます 雲底がかなり低いので、高度1500ftで 水平飛行を続けます 巡航速度は約125ノットです |
霞ヶ浦上空を百里基地に向けて降下していきます 上空の風はそれほどでもありませんでしたが 地表近くはかなりのタービュランスのようです 機体が左へ右へと翻弄されます 速度計の針も神経質に振れています |
![]() |
![]() |
いよいよファイナルアプローチです 最初のフライトからゴーアラウンドは したくありませんのでILSを目安に 慎重に降下を続けます ちなみにオートパイロットは降下を |
無事着陸をしタワー前に駐機して 時計を見ると15:32 あっという間の30分でした |
![]() |