FOR FLIGHT SIMULATOR USE ONLY. NOT FOR USE IN REAL AVIATION. Level-D Simulations 767-300...........Page 7
USING THIS MANUAL

<<TOPページ <Level-D 767 メニュー <マニュアル目次 <前のページ >次のページへ


このマニュアルの使い方



次に掲げる各章は、航空機のシステムを詳しく説明しています。
最後の章は、FS2004で767を飛行させるのに必要な通常操作手順(ノーマルプロシージャー)を説明しています。
このマニュアルでは章のそれぞれを、参照に便利なようにアルファベット順に並べてありますが、
767の操作手順を学ぶには適当な配列とは言えません。
最初に767の操縦を学ぶ方は、次のような順番で読むのが良いでしょう。

これらの章を読んでおけば、FS2004の中で767の操縦がしっかりとできるようになるでしょう。
後の章の説明はお好きな順番で進めてもかまいません。

それぞれの章は、3つのセクションに分かれています。
最初の部分はシステムを詳細に解説しています。
2番目の部分は、システムに関係あるすべてのパネル操作を解説しています。
最後の部分は、システムに関係する正しい操作方法を述べています。
この操作方法はチェックリストとしての利用を目的としているのでなく、読者の学習用として記述されています。

各章の操作説明をざっと読めば、詳細を学ばなくても767パネルがどのように作動するか理解できるでしょう。
そして、チェックリストや操作手順を学ぶ際のよい助けになります。
すべてのシステムを完全に理解することをおすすめしますが、標準が理解できさえすればそれでも十分です。
ただし、AFDSとFMCの部分だけは例外です。
この部分は完全に理解する必要があります。



<<TOPページ <Level-D 767 メニュー <マニュアル目次 <前のページ >次のページへ