おーいたくうこうでとったよ その20
2003年11月9日
さぁ新デジカメの登場だ!
朝は雨だったのですが
仕事と天候不良で伸び伸びになっていたので
雨が止んだのを見計らって突撃Go!
 |
 |
 |
薄曇りの大分空港です |
JALハイブリッド塗装? |
正面の図 |
 |
 |
 |
いってらっしゃい(*^^)/~ |
おなじみの構図 |
ちょっとだけ流し撮り風 |
 |
 |
 |
てやっ! |
絶滅危惧A種 |
正面の図 |
 |
 |
 |
某誌によく載るのはこの図ですね |
長さの違いがわかりますか? |
こちらも流し撮り風 |
 |
 |
 |
しゅばっ! |
同着だったので時間差を |
先着はこの機体 |
 |
 |
 |
初撮影のFair伊丹便 |
かなり手前で停止させます |
後着は力強い機首上げ状態で |
 |
 |
 |
7番スポットに到着 |
ある場所に違和感アリ・・・ |
オープンスポットはJair以来です |
 |
 |
 |
くるりと回って |
ポートサイドです |
キュートなヒップに…(久々) |
 |
 |
 |
最新機の012Dでした |
シンクロ撮影成功(^v^) |
行くぜ!! |
 |
 |
 |
A320は沖縄から到着 |
ANKとANAの混在が増えました |
6番に入るA321 |
ANA塗装のB62は残り何機なんでしょう?前回撮影した機体は海外売却されました
日本の空の絶滅危惧種です
青いYSはすでに絶滅、大分ではなじみ深いJS31も絶滅
そんな中でCRJやDash8シリーズのような新種も現れ
確実に世代交代が行われているわけですね
ところで違和感クイズ、わかります?正解はおおいた21で!