2.00■FS6のインストール、操作、設定関連
FS6とは、Microsoft Flight Simulator For Windows95のことです。DOS
版が4.0/5.0/5.1とバージョンを重ねてきたのでFS6と呼んでいます。

ただ、会議室の書き込みではFS6の他に「FSFW」とか「FSFW95」とか「FS95」
と書かれているのを目にします。全部同じものですがここでは取敢えず
「FS6」で統一しておきます。

2.01■FS6をやるにはどんなPCを買えばよいでしょうか。
2.02■PC98シリーズでFS6は使用出来る?
2.03■FS6がインストール出来ない。なぜ?
2.04■FSを起動したが、雑誌の画面写真のように、たくさん建物が表示されません。なぜ?
2.05■ライブラリにある飛行機を、自分のFSで使用するには何が必要ですか?
2.06■ライブラリにあるシナリーを、自分のFSで使用するにはどうすれば良いですか?
2.07■機体やシナリ、アドベンチャを自作する方法はありますか?
2.08■FS6でFS5用機体、シナリは持ち越し可能?
2.09■FS5の機体をFS6にコンバートする方法は?
2.10■FS5用シナリのFS6へのインストール方法
2.11■PC98でFS6にシナリをセットアップする方法は?
2.12■FS6用にコンバートしたら機体の機体特性が不安定になった。どうして?
2.13■FS6でオートパイロットが効かない。
2.14■FS6をインストールしたら画面表示がおかしくなったり、エラーが出るようになった。
2.15■FS6でDirect Drawを使用するにはどうすればよいか。
2.16■FS6にシナリーを複数導入したらエラーが発生するようになった。
2.17■MS-JAPANを導入したらTOKYOがフォトリアルでなくなった。
2.18■FS6で管制塔以外の場所から機体を眺める方法は?
2.19■FS6で機体を追加したが計器パネルが表示されない。
2.20■FS6用パネル
2.21■新しいパネルを導入したが表示されない。
2.22■新しいパネルを導入したら飛行機を選んだ処でエラーとなる。
2.23■FS6起動時のオープニングビデオの表示をやめる方法
2.24■FS6にRESCUE AIR 911を導入する。
2.25■FS6にFS5のアドベンチャーを追加したがうまく動かない。
2.26■リアジェットでは、OBI計(VOR/DME)が一つしか表示されません。セスナの様に2つ使えませんか?



2.01■FS6をやるにはどんなPCを買えばよいでしょうか。

まず、PC98シリーズかDOS/V(PC/AT互換機)かという点ですが。
FSを主体とすることを考えれば、DOS/Vの方が良いと思います。
CPU、メモリー、ビデオカードの組み合わせで、FS6でどの程度の性能が
でるかは「フレームレート調査」を参考にして下さい。

今まで98シリーズを使ってきた。または、会社で98を使われている場合
でも、WIN3.1と95環境であればファイルレベルの互換性はありますので
特別のソフトを使われていない限り大丈夫だと思います。

(但し、Win3.1やDOS用のソフトは動作しないケースが多いので、既存の
ソフト資産がたくさんある場合は98シリーズしか選べないですことにな
ります。)

逆に98でFS6を導入される場合、HDDのドライブレターがDOS/V機とは異な
りますので、シナリー導入などで、多少はまるケースが出てくるかもし
れません。

ではDOS/V機では、どの機種を選定するかですが、
私の個人的な趣味だとは思いますが、大手メーカー製品はお勧めしませ
ん。(IBM、富士通、CONPAQ等ですが)
理由は値段はそこそこで、ソフトもたくさんついてくるのですが、(ソ
フトも最初こそ使いますが後で使わなくなるケースが多いと聞きます。)
製造コスト圧縮の影響がハードの方に来てきているように思います。

ケースは結構ペラペラだし、M/Bも特製でビデオCHIPやSOUND CHIPもオン
ボードで、買ったままの構成でズーット使いつづけるのであればそれも
結構ですが、1−2年で買い替えが必要になってしまいます。

FSもそうですが、新しいソフトはマシンパワーを必要としますので、
MEMORY、HDD、CPU等が比較的簡単に増設できる標準的なマシンが良いので
はないでしょうか。

スペックですが、

CPUは、 Pentium 166MHz以上(今だとMMXかな。)

Memory 32MB以上
	(FS6ではシナリーやテクスチャーを沢山読み込むのでメモリは、
    あればあるほど快適だと思います。これはキャッシュが効いて
    HDDへのアクセスが減る為です。)

HDD   1.6GBあれば当面は充分だと思います。
    (2.1GBでも値段はあまり変わりません。)

ビデオカード FS6は3Dアクセレレーション機能を使っておりません
    ので2Dの早いものが良いと思います。
    (MATROXのMilleniumを使っている人が多いようですが、次期
    のFSでは当然3D機能を使うと思われますので、Trio64V+系の
    安価なボードを買っておいて、3Dの定番ビデオカードがでたら、
    それに乗り換える手もあります。)

SOUNDカード SOUND BLASTER 16又はその互換ボード
    及びスピーカ。

CDーROM 8倍速以上のもの。(FS6ではPilot Helpを使用する時や新しい
    シナリを導入する時に必要になりますが、あまり高速である
    必要はありません。)

MODEM  28.8KBPS以上のもの。 
    FS関連のインターネットサイトがたくさんありますので、
    Internetのプロバーダーと契約されると良いと思います。
    
Joystick等 これは、必ず別途買ってくる必要があります。
    MSサイドワインダー等各種ありますが、CH社のものが
    お薦めです。(スロットル、ヨーク、ペダルもCH社のものが
    安心感があります。)
    MSサイドワインダーはFS用というより、ゲーム用です。

メーカーですが、私は、フロンティア神代、GATEWAY2000、なんかが好
みです。価格は上記構成で300K見ておけば充分だと思います。

(この項は97年9月に書いておりますので、その点、ご注意下さい。PCの
性能、価格は変化が激しいので、雑誌等で最新の情報を入手されること
をお薦めします。)



2.02■PC98シリーズでFS6は使用出来る?

(FAEROP MES10 #02070アイクさんのコメント)-----------------------

  (^_^)v 

私の環境はお粗末で(何度も書きますが Xp(DX4-100MHz)486マシンです)
FS5では泣きたくなるくらいの飛び方(楽しみ方)でしたが、Windows95
がセットされていて CD-ROMが付いているのはこれしかないので、ともか
くXpにセットアップしてみました。
HDDに 140MBの空きはあるのですが、残りがあまりにも少ないので Typi
calでセットアップしました。

セットアップも振るってますね。ボイスが入りますし、インストール中
はずーっと画面を見ていました。(^_^)

ともかく無事インストールが終わって起動してみると、今までとはまっ
たく別の世界が開けた気分です。
マシン性能の自動判定では、描画が FS4のようになり、さすがに映画の
ごとく動いてくれますが見ていてつまらない。そこで、多少コマ落しの
感じになりますが、設定を高品位高解像度に替えて飛ばすと、FS5の時の
動作と比べるとはるかに良くなっていますし、サウンドもいろいろたく
さん再現されます。
テクスチャーは多分 FS5.1と同じと思われますが、NECユーザーから見ると
まったく新鮮!  霞みの状態も再現できましたし、建物のテクスチャー
もすっごくイイ!  パネルや地図を移動させる場合でもマウスでチョイ
と動かせます。

ジェットヘリのパネル作者の地上テクスチャー(メイグスとソルジャー
フィールドの ”H ”)ヘリポート付きの *.R8 ファイル(FS5.1用)を
入れ替えてみると、FS95でもヘリポートが出現しました。ラッキー!

シーナリーも FS5のものが使えるとことですので、これから試してみま
す。

CD-ROMにも *.AVIファイルがたくさんあるので、いろいろデモなど楽し
めそうです。
マウスの右ボタンにもメニューが割り当てされてますので、キーボード
とマウスを使う私のようなユーザーにもうれしいWindows95対応。
それとヘルプもかなり充実している・・のですが、悲しいかな英語(;_;)

FS95の発売で、今まで我慢していた98ユーザーも泣いて喜ぶでしょう。

これで DOS/Vコンプレックスから少し開放されました。(^_^;)



2.03■FS6がインストール出来ない。なぜ?

(FAEROP MES10 #02114 のらねこ さんのコメント)-------------------

WIN95のロングファイルネームのFS6関連ファイルがインストール時エラ
ーが出るのは、CDドライブの認識がDOSエミュレーションで行われている
ときに起きます。
 
これを何とかして、WIN95ネイティブでCDドライブを認識させないと(WIN
95コントロールパネルのドライバーに登録されていることが必要)イン
ストールは正常に終了いたしません。
 
この作業はAUTOEXECとCONFIGの中のCDドライブの関連行にREMを付けWIN
95にCDドライブの認識を任せる事で解決するときも有りますが、場合に
よってはWIN95用のCDドライバーを入手する必要が有るかも知れません。
 
また、NECキャンビーの一部の機種ではCDドライブをDOSエミュレーショ
ンにより行っている物が有り、この機種ではWIN95ネイティブでCDドライ
ブを認識させるのは極めて困難です。



2.04■FSを起動したが、雑誌の画面写真のように、たくさん建物が表示されません。なぜ?

SceneryメニューからScenery Complexityを選択。→ View1の設定をVery 
Dence(高密度)にする。Very Sparseにするとほとんど何も表示されない
かわりに、高速な動作が可能です。この項の設定は、インストール直後
にコンピュータが自動判別した設定になっています。



2.05■ライブラリにある飛行機を、自分のFSで使用するには何が必要ですか?

FS5では、BAO社のFlight Shop(通称FSFS)と言うソフトウェアを入手し
てください。
また、NON-FSFSと表示のあるものはFSFSがなくても使用できます。
また、FS6ではFSFSがなくてもFSFSコンバータを使用することで、FSFS
用に作成された飛行機を使用することができます。
ただ、NON-FSFSと表示のある機体をFS6で使用することはできません。

機体データには、その導入方法、利用上の注意点を記載した文書ファイ
ル(README.TXTという名前が多い様です。)が添付されていますので、そ
れに従って導入して下さい。



2.06■ライブラリにあるシナリーを、自分のFSで使用するにはどうすれば良いですか?

シナリーは、何種類かの形式のファイルから成り立っています。

拡張子
.bgl  シナリ本体。¥sceneryに格納します。
.r8   テクスチャ。¥textureに格納します。
.stn  シチュエーションファイル。¥pilotsに格納します。

FS6は個別にシナリ管理が出来ますので、シナリごとに独立したデ
ィレクトリを作って整理することをおすすめします。



2.07■機体やシナリ、アドベンチャを自作する方法はありますか?

■機体
FSFSの購入を検討してください。FSFSのアプリケーションの一つに、機
体を自作するツールが含まれています。

■アドベンチャー
FSFSの購入を検討してください。FSFSのアプリケーションの一つに、ア
ドベンチャーを自作するツールが含まれています。

■シナリ
公式なシナリ作成ツールは存在していません。CISのFSFORUMから探して
下さい。市販のものではシラッティ・コマンダー、シナリーデザイナー
があります。Airport for WIN95等、FFSのライブラリーにもアップロー
ドされているものもあります。日本では従来FS用のシナリを作る人は少
なく、全体的な情報が不足していましたが、最近、FAEROP、FFSのシナリ
ー会議室では活発な議論が行われています。

■テクスチャ
テクスチャは、基本的に全て256*256pixel,256色のビットマップを一つ
の単位として扱います。テクスチャのビットマップは、FS固有のR8とい
う形式です。自分の描いたビットマップをFSで使用するためには、bmp2
r8.exe(bgltls.zipに含まれる)やtexwork.exeなどのコンバートユーティ
リティが必要になります。このR8ファイルを作成し、FSで使用されるテ
クスチャのファイルネームに置き換え、\textureにコピーすればFSの画
面に表示されるはずです。コンバートユーティリティはCISのFSFORUMな
どから入手する必要があります。

■パネル
公式なパネル作成ツールは存在していませんが結論から言えばパネルの
自作は可能です。wings.ark.com にはパネル作成用のユーティリティー
が登録されていますので、それを使用するのが良いでしょう。
パネル関連のファイルは¥panelsにあります。.pixや.piv,.icnファイル
などはビットマップファイルであり、コンバートユーティリティによっ
て閲覧、編集する事が可能です。



2.08■FS6でFS5用機体、シナリは持ち越し可能?

(FAEROP MES10#02052 CHINA CLIPPERさんのコメントに本人加筆)--------

MicrosoftのInternet Home Pageによると、FS5.1の機体とアドベンチャ
ー(FSFSで作成したものだと思います)をFS for WIN95用に変換するユ
ーティリティーを今後、Microsoftがインターネットなどでリリースする
予定とのことです。
------------------------------------------------------------------
*このコンバータはFFSのライブラリ8番に登録されています。

 55  MGG03475 97/09/04  493480  FSCONV.EXE   FSFSコンバータ(FS6)
-------------------------------------------------------------------

なお計器パネルについては、FS6(32bit対応)とFS5.1(16bit対応)のもの
との間で互換性はないようです。またアドオンソフトについては今のと
ころ未定とのことですが、将来的にはユーザーの期待に応えるべく考慮
する旨のコメントがありました。

またMicro Wing のホームページによると、FS for WINDOWS95と従来のシ
ーナリーとの互換性は次の通りとのことです。私自身まだ実際に確かめ
ていないので、あくまでも参考までにお知らせします。

1.既に発売のHawaii,the Carribean,Japan,Scenary Pack1と互換性あり。
2.これらの製品のセットアップユーティリティーとデフォルトシーナリ
 ーの必要部分を自動的に無効にする機能あり。
3.MSのNew York,ParisとBAOのLas Vegas,Washington D.C.は組み込み済。
4.その他、MicroWINGS,BAO,Apolloのシーナリーアドオンとの互換性あり。
 これらの シーナリーライブララリーへの組み込みに関してはREADME
 .TXTに方法が記載されている。
5.ユーザーの作成したFS5.0または5.1用のシーナリーも互換性があるが、
 シーナリーライブラリーへの登録は手作業で行う必要あり。

注)Micro Wingからの情報ではありませんが、FSWGのHong KongやMadrid
 といったシーナリーの組み込みは専用のユーティリティーか手作業で
  行う必要あります。

注)組み込み済みのWashington D.Cのシーナリーは、以前のBAOのものと
 は内容が異なります。BAOのSan Francisco,Washington D.C.を組み込
 むことができるかは不明です。

なおExpansion Packというのが発売になるとのことで、この中には南カ
リフォルニアのシーナリーと追加のチャレンジ、アドベンチャーが含ま
れているとあります。



2.09■FS5の機体をFS6にコンバートする方法は?

-------------------------------------------------------------------
FFS LIB-8

 55  MGG03475 97/09/04  493480  FSCONV.EXE   FSFSコンバータ(FS6)
-------------------------------------------------------------------

(1) まず、上記のコンバータをダウンロードして、PCに導入して下さい。
 自己解凍ファイルの形式になっていますので、エクスプローラーからフ
  ァイル名をダブルクリックすると解凍されます。
 解凍するとSETUP.EXEを実行して下さい。これにより、WIN95のスタート
  アップメニューの[Microsoft GAME]にFSCONVのメニューが追加されます。

(2)その上で、ダウンロードした機体データ(ZIPファイル又はLZHファイル)
 を解凍します。
 
 私の場合、ディレクトリーはFS6の入っているドライブにFSDATAというフ
 ォールダを作り、更にその下に機体毎のフォールダを作っています。
 その中に解凍した、ファイルをいれます。

(3)FSCONV.EXEを起動し、コンバートを行います。

 機体とADVの選択ができますので、ここで機体を指定し、ファイルをオー
  プンします。ここで(2)のフォールダを指定すると*.AIR というファイル
  のみがダイアログボックスの中の候補ファイルとしてでてきます。
 このファイルを指定し、実行します。

(4)ダイアログボックスが閉じ、「CONVERT COMPLETE」又は「ERROR OCCURED」
  の表示がすぐにでてきます。

 エラーがでた時に、「DETAIL」を指定すると、エラー原因が表示されます。

 (1)機体のフォーマットがFSFSのものではない。
     FS5用の機体の中にはFSFSを必要としない機体があります。この種の
   機体は通常Non-FSFSと記載されています。FSFSコンバータはFSFS用
   に作られた機体しかコンバートできません。
 (2)テクスチャーがない。
 等のメッセージがでてきます。



2.10■FS5用シナリのFS6へのインストール方法

FS5用のシナリのインストール方法は以下の通りです。

[Microsoft Scenery Pack(Japan,Hawaii,Carribean)]

Microsoft Scenery PackはFS6 CD-ROM中の
   ¥SCNSETUP¥SETUP.EXEを使用することで導入が可能です。


[Hong Kong,Madrid]
 
香港、マドリード等はCISか、FTPサイトwings.ark.comに登録されている
[FSWGINST.ZIP]を使用することで導入できます。


[ヨーロッパ1&2]
ヨーロッパ1&2はCISか、FTPサイトwings.ark.comに登録されている
[E1E2W952.ZIP]を使用すればインストールできます。但し、ヨーロッパ2
を優先度の高いレイアにする必要があります。


[ユーザーの作成したシーナリー]
シーナリーライブラリーへの登録は手作業で行う必要があります。
やり方については「2.11■PC98でFS6にシナリをセットアップする方法は?」
を参照して下さい。



2.11■PC98でFS6にシナリをセットアップする方法は?

(FAEROP MES10 #02198 アイクさんのコメント)----------------------

英語版FS6がC:ドライブと CD-ROMのドライブしか認識してくれないので、
シーナリーファイルをC:ドライブにあらかじめセットする必要があるよ
うです。
(私はアドオンシーナリーを持ってないのでフリーウェアでの確認)

MS-JAPAN がCD-DOM版なのかどうかも知らないのですが、CD-ROM版であれ
ばCDーROMのドライブをサーチドライブに設定すればOKのはずです。
質問されていると言うことは多分 FD版シーナリーなんでしょうね。

あるいは FS5で使っている状態をそっくりC:ドライブに移動させる手も
あります。ともかくシーナリーファイルは何らかの方法で、全てC:ドラ
イブの任意のディレクトリに納めてください。
(HDDにC:ドライブがなかったら最悪 (;_;))

ディレクトリ名は分かり易い名称が良いです。(日本語は避けましょう)
その場合ディレクトリ構成は 
C:¥[任意のディレクトリ名]--+¥SCENERY   *.BGL ファイルを入れる
                            |
                            +¥TEXTURE   *.R8  ファイルを入れる
とします。

そのあとFS6を起動してメニューから [World]->>[Scenery Library] を
選択。確認メッセージが表示されますので [OK] を押し、画面が替わっ
たら、[Files] を選びます。

画面が替わって現在登録されているシーナリーエリアが表れます。
[Search] を選びます。

画面が替わってサーチドライブが [ C: ](: <<= バックスラッシュになってま
す)を確認して [Search Drive] を押します。次の確認メッセージにも
 [O.K] を押します。

画面が替って、[Scenery Area File] の欄には何も書かれていませんの
で、ファイルサーチさせます。ファイルを見つけるまでしばらく時間が
かかりますが、見つかるとパス名が表示されるので、先ほどシーナリー
ファイルを入れた名前のディレクトリが現れるまで[Next Path] を押し
ます。思うパス名が表示されたら、その下の欄[Scenery Area Title]好
きなタイトル名を書きます。
  (これはあとから編集できますので、何でもかまいません。
    後から [World]->>[Go to Airport]で選ぶ時のシーナリーエリアの
  名前と関連性を持たせた方がわかりやすいので、フリーウェアの場
  合は作者が作られた名前に、後で編集して合わせた方がファイル管
  理が楽です)

[Scenery Area Type] では [Local] を選びます。
  (このあたりの仕組を私は良く分かってません(^^ゞ)

[Scenery Area Active] ボタンを押してアクティブ(有効)にします。
[Add All Files Path] を押してから [Close] して終了です。

画面が替わるので、シーナリーの登録を確認します。
Layers が "+" になっていることを確認してください。
番号は何の意味か分かりませんが、若い番号が、より優先されるそうで
す。このレイヤは [Arrange Layer] で移動させることができます。
また、ここで登録したシーナリー名などを編集、非アクティブ、登録削
除ができます。

後は [OK] 、[OK] と、ボタンを押してフライト画面に戻り[World]->>
[Go to Airport] で好きな飛行場のあるエリアへ移動します。
FS6のシステムが他のドライブにセットアップされていても、この作業を
終えるとパスが通り自由に各地を飛ぶことができるようになります。
ですから最初セットしたディレクトリなどを削除したり、リネームして
はいけませんよ。

これと違うのは FSFS機 のコンバートプログラムで、この場合はファイ
ルがFS6のシステムディレクトリに転送されますので、元のファイルは削
除してもかまいません。

(FAEROP MES10 #02667 村田晴彦さんのコメント)---------------------------

1.MS JAPAN DISK2 の中の DISK2.EXE を DISK1A.EXE と名前を変える。

2.FS6のCD-ROMの SCNSETUPディレクトリ の中の SETUP.EXE を起動。
  MS JAPAN DISK1 をFDDに入れてインストール。

3.「DISK1A.EXE が見当たらない(本当は英語です)」と表示された
  らMS JAPAN DISK2 をFDDに入れて「RETRY」を選択。

以上で、正常にインストールが完了します。
FS6で「GO TO AIRPORT」を選ぶと中に「JAPAN」ができており、各空港名
も英語で表示されます。ちなみに、この「JAPAN」の中には「TOKYO」に
ある空港はありませんので、羽田などを選択するときは「TOKYO」を選択
します。浜松から東京まで飛んでみましたが、関東エリアは「TOKYO」の
シナリーになっており、「JAPAN」との調整も特に必要なさそうです。




2.12■FS6用にコンバートしたら機体の機体特性が不安定になった。どうして?

FSFSで作成されました機体はFS6に変換できますが、飛行特性が変わって
しまいます。(例としては、地上でのTAXIが不可能になる等)

この為、特性が変わってしまった機体は飛行特性を変更するソフトを使
用して修正する必要があります。

飛行特性の変更用ユーティリティにはADEというソフトがあります。
このソフトはwings.ark.com/FS6/utilityに登録されています。

修正方法ですがADEでは細かな飛行特性の変更が可能になってますが、
通常、そのような特性パラメータをデータとして入手するのは困難です。
その為、機体を製作される方は何度もテスト飛行を行いながらチューン
ナップを行っています。

FS5用の機体もFS5ではそれなりの飛行が可能であったと思います。
ただFSFSコンバータを使用すると、パラメータの定義が変わったりして(
推測です。)元の飛行特性が変わっています。

FS5の機体を製作された方にパラメータを聞いて手作業でFS6用にパラメ
ータ変換してADE に打ち込むことも可能でしょうが現実的ではありませ
ん。

そこで、飛行特性に定評のあるFS6用の機体のパラメータをADEで調べ記
録します。同じ機体(例えばB4-400)の飛行特性は、ほぼ同じになると考
えられます。(厳密には違いますが。)
そこで、FS5からコンバートした機体のパラメータをADEで手作業で置き
換えていくことで、飛行特性を改善することができます。

具体例でいうと、FS5用のユナイテッド航空のB4-400があり、FS6用にコ
ンバートすると、とても飛べないということにします。
そこで兼古さんのFS6用の日航B4-400の特性をADEで調べ、ユナイテッド
のB4-400の飛行特性パラメータをこれに基づいて変更するということに
なります。
(厳密には、同じB4-400でも航空会社によってエンジンが違ったりしま
すから飛行特性も違いますが無視しても良いと思います。)



2.13■FS6でオートパイロットが効かない。

「2.12■FS6用にコンバートしたら機体の機体特性が不安定になった。」
を参照して下さい。
同様の現象だと思われます。

現在MSが提供しているコンバータは必ずしも、FS5用の機体を完全にコン
バートできるものでは無いようです。



2.14■FS6をインストールしたら画面表示がおかしくなったり、エラーが出るようになった。

FS6を導入すると、Direct Xのドライバーが自動的に導入されます。これ
によってビデオカードによっては、FS6以外の他のアプリケーションを実
行する際に、画面表示がおかしくなったり、エラーが出たりすることが
報告されています。

これを解消する方法ですが、
(1)グラフィックドライバーを元のドライバーに戻す。又は
(2)Direct Xに対応した、新しいドライバーに更新する
ことで正常動作させることができます。

但し、元のドライバーに戻した場合は、そのドライバーでFSが正常に動
作しないことが、考えられますので、その際は新しいドライバーに更新
して下さい。

最新のドライバーですが、NiftyのベンダーステーションやInternetのホ
ームページなどから入手して下さい。

例えば、
富士通のFMVでATI Mach64を使用しているものの不具合については、
ATI mach64 PCI(日本語) (DirectDraw)  VER3.0J
を富士通のホームページからダウンロードし、ドライバーを更新するこ
とでページ違反が解消した旨の報告があります。



2.15■FS6でDirect Drawを使用するにはどうすればよいか。

FS6では、インストール時に自動的にDirect Xのドライバーが導入されま
すが、このままでは、DirectDrawは有効にはなりません。デフォルトで
はDirectDrawがoffになっています。これは、DirectDrawをonにすること
で、一部のビデオカードでマウスカーソルの動きが極端に遅くなる事が
あること。及びonにしてもそれ程、パフォーマンスが上がらないという
理由だそうです。
ただ、fltsim95.cfgに一行追加することで、DirectDrawをonにすること
ができます。

(FAEROP MES12 #00960 竹上 直孝さんのコメント)-------------------
DirectDrawをonにしたい場合は、FS6のディレクトリにあるfltsim95.cfg
を書き換えることで実現できます。

[MAIN]のセクションに以下の一行を追加します。
DirectDraw=1

DirectDrawは320x200、320x400、640x480、1024x768だけで有効らしいです。
私も試してみましたが640x480では10%程フレームレートの最高値がアッ
プしました。
しかしフレームレートの変動幅が大きくなったような気がします。

DirectXがインストールされるのはDirectSoundを使う為だそうです。
----------------------------------------------------------------

なお、フレームレートを測定したい場合はShiftキー+ZZZZとすることで、
FS6の画面上にフレームレートが表示されます。




2.16■FS6にシナリーを複数導入したらエラーが発生するようになった。

ライブラリーにアップロードされているシナリーを、FS6に複数導入した
時、飛行中にエラーが発生したり、ひどい時にはFS6を起動することすら
できなくなることがあります。

この原因ですが、AIRPORT FOR WIN/95 V2.02で作った*. BGLが3つ以上
導入されることによって発生するとの報告があります。

この場合はシナリーの1つを外すことにより、解消します。
(テクスチャーのファイルを外す必要はありません。BGLのみを別フォー
ルダーに移すだけで大丈夫です。)

シナリーがどのツールで作られたか判りませんのでやっかいですが、最
後に入れたものを移すのが早道です。

エラー発生内容はFS6の立ち上げ時や飛行中、もしくはシナリー変更時に
「アプリケーションが異常な処理を行いました。アプリケーションを終了します。」という
メッセージが出てダウンするというものです。

詳細を見ると
 「ページ違反が発生しました。
 モジュール : KERNEL32.DLL、アドレス :XXXXXXX:XXXXXXX
  以下省略                  」

と出ていると思います。




2.17■MS-JAPANを導入したらTOKYOがフォトリアルでなくなった。

FS6にMS-JAPANを導入すると、東京地区もMS-JAPAN が優先され、フォト
リアリスティックな画像が隠れることがあります。
(この場合、FS95 CD のTOKYOのレイアの優先度を高くしても効果はあり
ません。)

これを回避する方法ですが、
[Scenery Library] →[Files]からEDITを選択してJapan-addonの[Scen-
ery Area Active] ボタンを押してオフ(無効)にします

これで、フォトリアリスティックな画像が使えるようになります。

ただし、これを行うと東京以外のエリアが使用できなくなるので、他の
地域を飛行する場合は[Scenery Area Active] ボタンを押してオン(有効)
に戻して下さい。



2.18■FS6で管制塔以外の場所から機体を眺める方法は?

FSでは、管制塔から飛行機を見ることができるようになっていますが、
これを他の場所に変えることもできます。

やり方ですが、(FS6での操作。FS5でも、メニュー若干違いますが、同じ
ことは出来ます)。

(1) Aircraftメニューの中の、Slew controlで、機体を好きな場所に移動
  させます。

(2) 次に、Worldメニューの中の、Set Exact Locationメニューに入り、
    Set Tower View をクリックします。
    すると、今機体がある場所が、Tower View(管制塔視点)になります。

(3) Tower Viewを、滑走路端にセットしておけば、頭上を通過してランデ
    ィングするシーンを堪能することができます。



2.19■FS6用パネル

Internet(wings.ark.com,flightsim.com,ftp.iup.edu等)上では各種のパネ
ルがアップされています。
半年前には不可能であった各機種毎のPANEL設定が夢ではなくなっています。

PANMAN4等のパネル設定ユーティリティーを使用することでこれが可能です。
是非、パネル設定ユーティリティーを使用されることをお薦めします。
FFSにも、とめ吉さん製作のパネル、サウンド設定ユーティリティーが登録
されています。
-------------------------------------------------------------------
FFS LIB-8
100  VEJ05155 97/09/11  116971  AirPrt59.LZH パネルチェンジャー&ランチャー (FS6)
-------------------------------------------------------------------

FS6用パネルですが、

(1)Chan★KenさんとTOYOさんの共同作品であるB747、B777用パネルは、
  FFSのLIBにも登録されており、その素晴らしさは世界的にも有名です。
-------------------------------------------------------------------
FFS LIB-11
200  HQP00012 97/09/12  231347  ktb744.zip B747-400(JA8956)パネルV1.0(FS6)
201  HQP00012 97/09/12  216366  ktb77v20.zip B777(JA8197)パネルV2.0  (FS6)
-------------------------------------------------------------------

(2)OGIさんの作成された旅客機用パネルです。FSのMAPやSecond Windowの
  パネル内表示機能がついています。
-------------------------------------------------------------------
FFS LIB-11
172  VZJ00455 97/09/04   22110  JPAY22.LZH   ジェット旅客機パネルV22 PLN(FS6)
184  VZJ00455 97/09/04   54466  JPAY3.LZH    ジェット旅客機パネルVer3PNL(FS6)
-------------------------------------------------------------------


(3)マクダネル、ダグラス用のパネルならやはり 

    DOUGLAS MD-GOLD COCKPIT PANELS
    1-ENGINE TO 4-ENGINE AIRCRAFT PANELS
        FOR FS-WINDOWS95.   (FS6)
    FLIGHT SHOP CONVERTER RECOMMENDED. 
  
   (C) Dec 1996 by Max Spoerri   CIS 100737,1404
       MD-GOLD.ZIP  v 1.0 beta  FREEWARE    

  でしょうね。美しさには定評があります。

(4) プロップ機のパネルでは TBO2 と言うシェアウェアのパネルがあり
    ます。これも美しいものです。デモと文字がパネルに写りますが、
    試すことはできます。

上記(3)(4)のパネルは WINGS.ARK.COM/FS6/PANELS/から入手することがで
きます。


(5) また、単発ジェット用については、LIB 11にBarty(GAF02072)さんが作
  成されたFJET4、FJET5がアップされています。
-------------------------------------------------------------------
FFS LIB-11
153  GAF02072 97/09/04   38874 FJET4.ZIP    ジェット戦闘機     PNL(FS6)
160  GAF02072 97/09/04   46248 FJET5.ZIP    ジェット戦闘機パネル PNL(FS6)
-------------------------------------------------------------------



2.20■FS6で機体を追加したが計器パネルが表示されない。

(1) まず、フライトショップコンバータを、インストールしたかどうか確
   認して下さい。これをインストールしないとパネルが表示されないだ
  けでなく機体も正常に表示されません。
  機体コンバートについては、別項を参照して下さい。
                            
(2) マイクロソフトのホームページよりダウンロードしたコンバーターを
    使用した時に、この様な現象が発生することがあります。
  FAEROPのLIB 6に登録されたコンバーターをダウンロードしてインスト
  ールすることで解消します。
  (機体はうまく変換できているが、操作パネルがでないというケースは
  殆どがこのケースです。)



2.21■新しいパネルを導入したが表示されない。

FSにはのパネルを画面解像度に合わせて大きさを調整する機能がついて
います。デフォルトでは、この機能はONになっています。
一部のパネルでは、この機能がONになっているとパネルが表示されませ
ん。(画面上は外の風景が上半分に表示され、あとは真っ黒状態)
この場合、以下の手順で解決します。

   ・Views→View options→Instrument panels から
         Stretch panel with parent window      OFF

パネル毎に使用する際の条件(画面解像度やパネル拡張機能の利用有無)
がありますので、パネルに添付されたREADME.TXT(又はこれに類する文
書ファイル)をよく読んで導入して下さい。



2.22■新しいパネルを導入したら飛行機を選んだ処でエラーとなる。

新しいパネルの中には、FSの中で画面更新用に割り当てられたメモリー
を大量に使用するものがあります。
このようなパネルを使用すると、そのパネルを割当てた飛行機を選択す
るとエラーメッセージが出てFSが終了してしまいます。

対策ですが、メモリーを共有しているシナリー関係を軽くすると解消し
ます。具体的にはSceneryメニューからScenery Complexityを選択。→ 
View1の設定をVery Sparseにする。または、殆ど建物がない空港を選択
することでFSがエラーとなることを回避できます。

一度、パネルを表示できるとScenery Conplexityを元に戻してもエラー
が出なくなります。

これでもだめな時は、デフォルトの旅客機用パネルを表示させ、それか
ら目的のパネルを使用した飛行機に変更することで回避できることがあ
ります。



2.23■FS6起動時のオープニングビデオの表示をやめる方法

FLTSIM95.CFGに1行追加することでオープンニングビデオの表示を消す
ことができます。

Showlogo=0



2.24■FS6にRESCUE AIR 911を導入する

(FAEROP MES10 #02963 竹上 直孝 さんのコメント)--------------------------
RESCUE AIR 911はもともとはFS5.1+FSFS用に作られたアドベンチャーで
すのでいきなりFS6 にはインストールできませんし。もし出来たとして
もADVは正常に動作しません。
まずFS5へインストールし、その後FS6へコンバートするのが通常の方法
です。
この為、何とかFS5にインストールした状態をつくらなければなりません。

(私の持っているRA911はSimuTechから発売されていた時のもので、現在
流通しているApollo Software からのものとひょっとしたらインストー
ラが違っているかもしれませんが、同じという仮定で話をすすめます。)

で、ここからは推測モードです。 (^_^;) 

その1:
以下のようにダミーでFS5のディレクトリを作成してインストールしてみ
てください。

FLTSIM5---     |-----PILOTS
               |
               |-----SIM
               |
               |-----PANELS
               |
               |-----SCENERY
               |
               |-----TEXTURE
               |
               |-----ADV
               |
               |-----ADVWAV
               |
               |-----SOUND
               |
               |-----SITUATIO
               |
               |-----VIDEOS
	      
この全部のディレクトリが必要ではないと思いますが一応念のために作
っておいた方がよいでしょう。ひょとしたらFLTSIM5にFS5.COMが必要か
もしれません。
中味のないTEXT fileを作っておくと良いかもしれません。
インストーラーが一般的なDOSのファンクションコールを使っていれば、
PC98でもうまくいく可能性が大です。


その2:(その1が巧くいかなかった場合)
RA911 DISK1にあるファイルを上で作ったディレクトリへ以下のように
コピーします。
  air911.adv     -------> FLTSIM5¥ADV¥ へ
  air911.bgl     -------> FLTSIM5¥SCENERY¥ へ
  air911.stn     -------> FLTSIM5¥PILOTS¥ へ
  airwave1.exe   -------> FLTSIM5¥ADVWAV¥ へ
  planes.exe     -------> FLTSIM5¥PILOTS¥ と FLTSIM5¥SIM¥ へ    *注
  texture.exe    -------> FLTSIM5¥TEXTURE¥ へ
DISK2 DISK3 DISK4 の airwave2.exe 〜 airwave4.exe を 
FLTSIM5¥ADVWAV¥ へ
(*注---私のFS用マシンがダウンしていて確認できないのですが、FS6
へコンバート時に必要なのはどちか一方のファイルです。)

コピーが終わったらMSDOSプロンプトでexeファイルをそれぞれのディレ
クトリで実行してください。その後、最初にコピーした*.exe は削除し
てかまいません。
以上でダミーのFS5へのインストールは完了です。

FS5へインストール出来たらFS6用にコンバートします。この時にMicro
Softから発表されているコンバータは使わずに、Apollosoftwareから出
ているRA911用のコンバータを使う必要があります。この会議室の#02832
を参照してください。
なお、RA911のコンバータは以下のURLからもダウン可能です。
   http://www.apollosoftware.com/patch.htm

ダミーFS5へのインストールは殆ど推測で書きましたので全くうまくいか
ないかもしれません。その時はゴメンネ。 (^_^;) 



2.25■FS6にFS5のアドベンチャーを追加したがうまく動かない。

FS5用の機体のコンバートと同様に、現在MSが提供しているコンバータは
必ずしも、FS5用のアドヴェンチャーを完全にコンバートできるものでは
無いようです。

解決策は今の処ありません。FS6ではFS6用のアドベンチャーしか使えな
いと考えた方が良いでしょう。



2.26■リアジェットでは、OBI計(VOR/DME)が一つしか表示されません。セスナの様に2つ使えませんか?

可能です。

ShiftとTabキーを同時に押してください。OBI計器部分が、OBI1→OBI2→
ADFというように順番に切り替わります。
(マニュアル258ページにあります。)
なお、この操作はFS6でも同様です。