▲FLIGHT INFO 表紙に戻る
シーナリールーム HOWTO編 情報交換編 シーナリー公開室 リンク集 電子会議室 ダイナミック・シーナリー専門館
◆シーナリー作者の皆さんがHPで公開しているノウハウ集
■作者のHPのノウハウ集

自作のシーナリーと併せてシーナリー作成で役に立つテクニックを紹介されています。

●ちょっとテクニカル

石井康裕さんのホームページです。

  • 岡山空港ターミナル
  • スタティックオブジェクト
  • 煙突のマクロ??
  • PSP5でテクスチャファイル編集
  • ダイナミックシーナリーのスモークシステムの実験
  • 3Dオブジェクトの隠面処理
  • ネオンサインの実験
●FSデータ 作成情報

はりーさんのホームページです。

  • データ作成ツールの紹介
  • シナリで遊ぼう
    • FS2000 Scenery 情報 4/28 
    • シナリデータの基本 (FS98)
    • VODで作る自作オブジェクト
    • VODテクスチャの貼り方
  • 機体リペイント
■PJCCのメンバーのHPのノウハウ集

PJCC(パシフィック・ジャパン建設会社)の各メンバーがそれぞれのホームページにおいてシーナリーについて解説していますのでご覧ください。

●シーナリーのインストール方法
●Airport 2.0x for Windows95の使い方

by 北海道開拓部 部長 !tama!

●The World Wide Guide to Flight-Sim Scenery Design 日本語版
●SCASM オンラインリファレンス
●SCASM によるシーナリデザイン入門
●SCKILL FAQ

by 技術顧問 村上卓弥

●ダイナミックシーナリーの作り方

by 航空機使用事業部 かずちゃん

●シーナリー作成Toolのご紹介
●AirportとVODを使った自作シーナリの作り方
by 技術顧問 野村直行
●VOD解説書日本語版
by 技術顧問 野村直行
●マクロの勉強部屋
by 阪神工事事務所 所長代理 アイク
●How to Use M98toBGL
by 阪神工事事務所 所長代理 アイク
●FS98 ASIAシーナリー概説
by PJCC 柏 之雄

先頭に戻る