New!
名古屋シーナリ 2002 Ver 2.1
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() GMAX を使用して作成した名古屋のシーナリです。名古屋フォトシーナリが必須です。 |
![]()
|
![]() 名古屋市街地シーナリ。 名古屋市内の主要建築物が多数入っています。 FS2002 の AutoGen シーナリとの融合を図っています。 なお、下記名古屋フォトシーナリ 2002 と併用する場合は、必ず「フォトシーナリ併用版」のほうをご使用ください。フォトシーナリ併用版では、フォトシーナリに合わせてオブジェクトの位置やテクスチャが調整されています。 スクリーンショットはこちら |
![]() |
![]() 名古屋のほぼ全域をカバーするフォトシーナリです。夏/冬/夜間の3種類のフォトが入っています。少々サイズがでかいです。名古屋シーナリおよび名古屋AutoGen シーナリとの併用をおすすめします。 サウイー氏の名古屋フォトシーナリもお勧めです。 |
![]() |
![]() 名古屋フォトシーナリ 2002 のアドオンシーナリ。数百以上のビルや樹木が入っています。 シーナリの範囲は名古屋市中央部で、西は名古屋駅、東は東山あたりまでをカバーしています。 単なる AutoGen (自動生成)シーナリではなく、地図を見ながらビルや森を一つずつ配置していますので、かなり現実に近いシーナリを楽しめます。特に、学校(小中高校、大学)に関しては、かなり正確な位置に建物を建ててありますので、自分の母校を探してみるのも楽しいと思います。 サウイー氏の名古屋フォトシーナリでも利用可能です。 |
日本 Terrain シーナリ | ![]() Terrain SDK を使用して作成した日本の Terrain シーナリです。 FS2000/FS2002 用。 |
![]() |
![]() 名古屋市街地シーナリ。 名古屋市内の主要建築物が多数入っています。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() 名古屋市街地シーナリ。 名古屋市内の主要建築物が多数入っています。 |
![]() |
![]() 名古屋シーナリ Ver3.0 はテクスチャを多量に使っているので若干重いです。 軽いのが好きなかたはこちらをどうぞ。 FS5/FS95/FS98 用。 |
![]() |
名古屋周辺の海岸線、河川、および名古屋城の位置を実際の位置に基づいて修正するパッチです。 FS98 専用です。 |
![]() |
MOJ 氏による Microsoft JAPAN の中部・関西地方に当てるパッチで、以下のものが含まれています。
|
名古屋フォトシーナリ | ![]() 坂川 典正氏作成の名古屋のフォトリアリスティックシーナリです。 FS98以前のバージョン用。 |