国際線用メインプログラム
JFltcrw2 アドベンチャー
フライト中もしくは地上において数字キーを押すことによりCAもしくは機長がさまざまなアナウンスをおこなうものです。普通にフライトするだけならこちらが簡単に楽しめます。
JGPWS98 with Advanced Japanese Cabin Announceアドベンチャー
FSでは同時に2つのアドベンチャーを立ち上げることが出来ないので、普段フライトにGPWS98を使っている方ではせっかくのJFltcrwを楽しむことが出来ません。そこで、GPWS98にJFltcrwの機能をそのまま組み込んで、同時に使うことが出来るようにしたのがこちらです。GPWS98の使い方はえび太郎さんのホームページに詳しく説明があります。日本語アナはC→A→数字で流れます。
本プログラム全体のマニュアルはこちらをごらんください。
フライト中、音声ファイルをどのタイミングで流すか?
これについては離陸から着陸までのキャビンアナウンスの流れをこちらに図で詳しく説明してあります。こちらを参照しながらアナウンスを流してください。同じキーでも地上と飛行中とでは流れる音声が違うのが本プログラムの特徴です。
国際線空港名のリストは?
こちらを参照してください。
