ktb777 for FS98 Help 01
KT Project Panelへようこそ!!

はじめに
  • この度はKTプロジェクトB777パネル FOR FS98をダウンロードしていただき
    ありがとうございました。

  • このパネルは限られたスペースの中にたくさんの機能を詰め込んだ為
    ある程度環境と、ちょっとしたセッティングが必要です。
    また、IFR(計器飛行)を理解し各計器の見方をよく理解した上でご利用ください。
    (初歩的な質問等にはお応え出来ない事があります)

  • 従ってFS初心者のご使用はご遠慮願います(使うなとは言いませんが面倒は見れません)^^;
    これはサポートで時間を割くよりも次の作品を早くリリースしたい兼古健太郎(Chan★ken)意向です。
    動作環境
  • Microsoft Flight Simulator 98 がインストールされている事
  • fs98pat1.exe(FS98のパッチファイル)がインストールされている事
  • Intel Pentium MMX200Mhz以上のCPUが装備されている事(推奨PU266以上)
  • 3D対応のビデオカードが装備されている事(推奨RIVA128チップのカード)
  • 32MB以上のメモリーカードが装備されている事
  • fsconv98.exeがインストールされている事(デフォルトのB3でもいいですがB7で使ってもらいたい)
    インストール
    あえて詳しくは書きませんが解凍ソフトはロングネームのファイルに対応したものを使って下さい(推奨WINZIP95)

  • ファイルを解凍すると更に二つのZIPファイルが出来ます

  • まずgauges.zipを解凍して出来た*.gauをFS98のgaugeというサブディレクトリにコピーします

  • 次にpanel.zipを解凍して出来たpanel.cfgと*.bmpをFS98の割り当てたい飛行機の panelのサブディレクトリにコピーします


    セッティング
    注意:セッティングは必ず800×600のウインドウズモードで行なって下さい



  • ここまでの設定は一度行なってしまえば何回もやる必要はありません。
  • 次は、KTB777の表示の設定です。KTB777の設定に進む