◆ 機体性能比較 ◆
※ 性能諸元の単位については、1.15mph = 1kt =
1.85km/h |
ホーカーハリケーンMk.T |
||||
![]() |
重量/総重量 | 4.670/6.600ポンド | 海面上昇率 | 2.520ft /min |
馬 力 | 1.030 HP | 離陸速度 | 90〜95 mph | |
最高速度 | 318 mph (512km/h) |
着陸速度 | 90 mph | |
上昇限度 | 36.000ft | 所 属 | RAF (英国) | |
( 特 徴 ) 操縦性も良く、2万フィート以下での飛行性能がCFSの機体の中では抜群にいいです。速度・上昇力・火力については他の機体よりも劣りますが、抜群の旋回性能がカバーしてくれます。 ( 武 装 ) ブローニングMk2.303/7.7mm機銃を8丁装備。 発射速度は速いが、相手に与えるダメージは小さい。 |
スーパーマリン スピットファイアMk.T |
||||
![]() |
重量/総重量 | 4.810/5.784ポンド | 海面上昇率 | 2.530ft /min |
馬 力 | 1.030 HP | 離陸速度 | 95〜100 mph | |
最高速度 | 365 mph (587km/h) |
着陸速度 | 85 mph | |
上昇限度 | 34.000ft | 所 属 | RAF (英国) | |
( 特 徴 ) 名目上はハリケーンと同様、旋回性能が良く、速度・上昇力・火力がやや劣ります。 ( 武 装 ) ブローニングMk2.303/7.7mm機銃を8丁装備。 発射速度は速いが、相手に与えるダメージは小さい。
|
スーパーマリン スピットファイアMk.\ |
||||
![]() |
重量/総重量 | 5.800/7.500ポンド | 海面上昇率 | 4.100ft /min |
馬 力 | 1.710 HP | 離陸速度 | 95〜100 mph | |
最高速度 | 408 mph (656km/h) |
着陸速度 | 85 mph | |
上昇限度 | 44.000ft | 所 属 | RAF (英国) | |
( 特 徴 ) スピットファイアの高高度仕様。 抜群の上昇力。火力はまあまあ。 ( 武 装 ) ブローニングM2.50/12.7mm機銃 4丁 イスパノMkU20mm機関砲 2門
|
メッサーシュミット Bf109E |
||||
![]() |
重量/総重量 | 4.189/5.523ポンド | 海面上昇率 | 3.100ft /min |
馬 力 | 1.050 HP | 離陸速度 | 180km/h | |
最高速度 | 342 mph (550km/h) |
着陸速度 | 120km/h | |
上昇限度 | 34.450ft | 所 属 | ルフトバッフェ (独国) | |
( 特 徴 ) う〜む・・・・ ( 武 装 ) ラインメタルボルチヒMG17 7.92mm機銃2丁 エリコンMG FF 20mm機関砲2門
|
メッサーシュミット Bf109G |
||||
![]() |
重量/総重量 | 5.880/7.496ポンド | 海面上昇率 | 3.300ft /min |
馬 力 | 1.475 HP | 離陸速度 | 185km/h | |
最高速度 | 387 mph (623km/h) |
着陸速度 | 120km/h | |
上昇限度 | 38.500ft | 所 属 | ルフトバッフェ (独国) | |
( 特 徴 ) 高高度での飛行性能が優れている。 火力が強力。特に30mmは一発で戦闘機を落とすことも可能。 ( 武 装 ) ラインメタルボルチヒMG131 13mm機銃2丁 ラインメタルボルチヒMk108 30mm機関砲1門
|
フォッケウルフ Fw190A |
||||
![]() |
重量/総重量 | 7.055/10.800ポンド | 海面上昇率 | 2.350ft /min |
馬 力 | 1.700 HP | 離陸速度 | 180km/h | |
最高速度 | 408 mph (653km/h) |
着陸速度 | 200km/h | |
上昇限度 | 37.400ft | 所 属 | ルフトバッフェ (独国) | |
( 特 徴 ) 優れた速度性能・強力な火力。 上昇力がやや不満。 ドイツで最高のプロペラ機 ( 武 装 ) ラインメタルボルチヒMG131 13mm機銃2丁 モーゼルMG 151/20 20mm機関砲4門
|
リパブリック P-47D サンダーボルト |
||||
![]() |
重量/総重量 | 10.700/19.400ポンド | 海面上昇率 | 2.750ft /min |
馬 力 | 2.300 HP | 離陸速度 | 110〜115 mph | |
最高速度 | 428 mph (689km/h) |
着陸速度 | 115〜120 mph | |
上昇限度 | 42.000ft | 所 属 | USAAF (米国) | |
( 特 徴 ) 重い! ほんでもってカタい!! 頑丈だけがとりえです。 でんでん回りません。。。 ( 武 装 ) ブローニングM2.50/12.7mm機銃 8丁
|
ノースアメリカン P-51D ムスタング |
||||
![]() |
重量/総重量 | 7.125/11.600ポンド | 海面上昇率 | 3.475ft /min |
馬 力 | 1.590 HP | 離陸速度 | 115 mph | |
最高速度 | 437 mph (703km/h) |
着陸速度 | 93 mph | |
上昇限度 | 41.900ft | 所 属 | USAAF (米国) | |
( 特 徴 ) 第二次大戦中の最高傑作機の称号。 トータル的にバランスが優れています。操縦は難しいですが、上級者が操るP-51は最強です。 ( 武 装 ) ブローニングM2.50/12.7mm機銃 6丁
|
ソッピーズ キャメル 〜参考出展〜 |
||||
![]() |
重量/総重量 | 950/1.482ポンド | 海面上昇率 | |
馬 力 | 離陸速度 | |||
最高速度 | 112.7 mph (181km/h) |
着陸速度 | ||
上昇限度 | 19.000ft | 所 属 | ||
( 特 徴 ) WWT大戦機。 Gaming Zoneではキャメルオンリーの部屋が時たま見受けられます。
|
三菱 零戦52型 〜参考出展〜 ※正確ではありません |
||||
![]() |
重量/総重量 | 4175/6.046ポンド | 海面上昇率 | 2.800ft /min |
馬 力 | 1.130 HP | 離陸速度 | ||
最高速度 | 351 mph (565km/h) |
着陸速度 | ||
上昇限度 | 38.480ft | 所 属 | 旧日本海軍 | |
( 特 徴 ) 速度は遅く、旋回性能に命をかけた機体。 格闘戦ではめったに負けません。(多分) ( 武 装 ) 7.7mm機銃2丁 20mm機関砲2門
|