FS2000 Frequent Asked Question


10.00■SYSTEMについて

10.1■CASHEサイズを増加するとパフォーマンスや安定性に影響しますか。
10.2■DirectX 7aを導入すると効果がありますか。
10.3■FS2000パッチを導入するにはどうすれば良いですか。
10.4■FS2000のデフォルト機体を再導入する事なく追加したいのですが。
10.5■FS2000の機体テクスチャーを編集したいのですがうまく画像処理ソフトに読み込めません。
10.6■フルインストールはいったいどうすれば出来るのですか。
10.7■FS2000 Pro日本語版と英語版のCD#3の内容の違い。
10.8■FS2000 日本語版に英語版のパッチを当てるとどうなりますか。
10.9■FS2000 プロ版の導入にはどれ位ハードディスク容量が必要ですか。
10.10■FS2000をCDなしで動作させる事はできますか。
10.11■FS2000でCDの読み込みができずうまく起動できません。
10.12■FS2000をデュアルCPUでやるとどうなりますか。
10.13■FS2000 Patch2の改善点はなんですか。
10.14■Patch2用のCDクラックはありますか。
10.15■日本語版パッチについての注意事項。
10.16■日本語版パッチの内容について。
10.17■FS2000の起動後すぐにメモリー不足になります。
10.18■FS2000日本語版と英語版の共存方法。



10.1■CASHEサイズを増加するとパフォーマンスや安定性に影響しますか。

もしフルインストールをしていない場合、Scenery Cacheを500にすると良いでしょう。
これによって、FS2000はシナリーファイルをCDからスピードの早いハードディスクに臨時
に保管します。これによってシナリーファイルの読みだしが早くなります。

一方、フルインストールをされている場合はScenery Cacheは最低値である10にしておけば
全てのシナリーファイルはキャッシュに読み込まれることなくハードディスクから直接読み
込まれますので、読みだしスピードは早くなると思われます。

もし、充分なハードディスクスペースをお持ちであればフルインストールをされる事をお勧
めします。




10.2■DirectX 7aを導入すると効果がありますか。

DirectX 7aを導入する事で若干フレームレートが向上したという報告があります。ただ、一方
で音が切れる様になったという報告もあります。
DirectX 7aを一度導入すると、Windowsを再インストールするしか元に戻れませんので、7aの導
入は慎重にされた方が良いと思われます。




10.3■FS2000パッチを導入するにはどうすれば良いですか。

もし、ダウンロードされたファイルの名前が .exeになっていなければ、ファイル名の拡張子
を .exeに変更してからファイルをダブルクリックして下さい。
いくつかのビールス検出プログラムはダウンロードした時に自動的に拡張子を .exe以外に
置き換えてしまいます。
FS2000のパッチプログラム自体は実行すると簡単に導入できます。

なお、2000年4月18日に日本語版用のパッチプログラムが公開されました。


[Flightinfo FS FORUM] 11392 えび太郎 00/03/12 

FS2000 のパッチは以下からダウンロードできます。

http://www.microsoft.com/games/fs2000/downloads_fsupdate.htm

このダウンロードした FS2000_Pro...exe をダブルクリックして起動させるとインストール
(パッチをあてる事が)できます。 

なお、日本語版FS2000に英語版パッチを当てた時の影響については、
「10.8■FS2000 日本語版に英語版のパッチを当てるとどうなりますか。」
をご覧下さい。 10.4■FS2000のデフォルト機体を再導入する事なく追加したいのですが。 Disc 1をCD-ROMのトレイに入れてから、エクスプローラーで、Disc 1を調べてみて下さい。 ハードディスクに導入されたものとほぼ同じホールダー構成になっています。 この中からAircraftホールダーの下にあるサブホールダーの中からお好みの機体のホールダー をコピーし、ハードディスク上のFS2000のホールダーの同じ場所に貼り付けて下さい。 これでデフォルト機体が追加されます。 10.5■FS2000の機体テクスチャーを編集したいのですがうまく画像処理ソフトに読み込めません。 FS2000のデフォルトテクスチャーファイルは .bmp形式になっています。一方m多くのFS98 用の機体は .?afファイルになっています。この為、FS98用の機体をFS2000用に変換した機体 では実際には .bmp形式であるにも拘わらず、拡張子をそのまま .?afとしている場合があり ます。この様な場合は拡張子を一度 .bmpにファイル名を変更してから画像処理プログラムに 読み込んで下さい。 10.6■フルインストールはいったいどうすれば出来るのですか。 [Flightinfo FS FORUM] 9660 REGAL 00/01/29 12:10:47 そういえばFS2Kのセットアップにフルインストールとゆう概念はありませんね。 カスタムインストールでインストールオプションを全部選ぶと事実上のフルインストールです。 シーナリが全てHDにインストールされていて起動途中に(最初のCDチェックではなくて) Disk2を要求されなければ便宜上フルインストールと呼んでも差し支えないと思います。 10.7■FS2000 Pro日本語版と英語版のCD#3の内容の違い。 [Flightinfo FS FORUM] 9256 のらねこ 00/01/21 日本語版では若干内容に変更が有ります。 まずDEMOは無くなりました. その変わり 1)¥Voices デフォルトではADV音声英語、字幕日本語、レッスン音声字幕共日本語ですが、 これを英語音声にするか、日本語音声にするか選択出来るそれぞれの言語WAVファイルが 付属しています。。 2)¥Support ・11kmono.exe  FS2000の SOUNDを11kMzモノラルにする記述をCFGに追記。 ・22k2ch.exe   22KMzステレオにする。 がはいっています。 またマニュアルはインストール前後、一度最初のページだけでも見ておいた方が良いで しょう。お使いのマシンのパフォーマンスになるべくあった調整のヒントが記載されてます。 同じ意味でインストール後、FS2000起動前にインストールしたFS2000フォルダーにある readme.txtは、必ず目を通しておく必要を感じます。 起動に再して問題が出た時それに対処する方法等かかれていますのでもしもの時にあわてない ですみます。 ちょっとその外の CFG の記載ですこしレポートします。 FS2000.CFGにはパッチ当て後に記載されることが記述されていますので一応あたってるんで しょうね。 [PANELS] IMAGE_QUALITY=0 等(デフォルトでは1) 意味と他の記載はSAKIさんの対訳をFkightinfoのFAQのページで見てください. でも、依然タキシングしにくい。 結局ニフティサーブのFFSフォーラムで報告された英語版で試した以下の記述をを追記し ました. [CONTROLS] stick_sensitivity_mode=0(1だとFS2Kデフォルト) を追記しました. あとCD#3に入っているSOUNDクオリティのCFGへの追記ユーティリティ実行後 たとえば [SOUND] Channels=1 (チャンネル数) SamplesPerSec=11025 (サンプリングレート)  という記述が書き加えられます。 この意味は例では11Mzモノラルですがこれを逆手に撮り Channels=が録音レベルのチャンネル数と言うことで Channels=4としてみました。 実際FS2000で使われているWAVは2チャンネルステレオですので余り意味は無いのですが 4つのスピーカーより平均した音量が出るようになりました.(気のせいかも^^;) これが気のせいでなければ、4チャンネルでWAVを編集出来るTOOLがあれば音源レベルでの 4チャンネル効果音ができます。 ADV にうまく使えば ・キャプテン音声          左前スピーカー ・コパイ音声          右前 ・パッセンジャーor入室してきたキャビンアテンダント          後ろどちらか といった、効果を楽しめるかもしれません。 ただし、SOUNDのレベルはパフォーマンスに関係して来ますので やり過ぎると・・・。 10.8■FS2000 日本語版に英語版のパッチを当てるとどうなりますか。 [Flightinfo FS FORUM] 10153 REGAL 00/02/08 FS2KPro日本語版に英語版用パッチを当てています。一応正常に動作しています。 モジュールのほとんどを英語版に置換してしまう為、ダイアログがあちこち英語化しますが、 文字化けは起こりません。 10.9■FS2000 プロ版の導入にはどれ位ハードディスク容量が必要ですか。 [simflight.fs2000 FS2KFAQ Mike Davis kash-a訳] 「カスタム」で全てのモジュールをインストールすると、おおよそ1.6GBほどです。 好みで、自分が最もよく飛ぶ地域だけを選択して、残りのシーナリはCD#2に置いておく こともできます。プログラムはこのCDからシーナリーを読み込むことになります。 (編注:シナリー読み込みに時間がかかる為、ただでさえパフォーマンスが問題になるFS2000 ではお勧めしません。) 10.10■FS2000をCDなしで動作させる事はできますか。 [simflight.fs2000 FS2KFAQ Mike Davis kash-a訳] FS2000では起動時にコピープロテクションの為、CD#1を必要とします。 CDなしで動作させるための、またコピープロテクションと相性の悪いCDーRドライブのために、 非公式な「クラック」ソフトが出回っています。これらは、マイクロソフトから供給される 「パッチ」との間で問題を起こす可能性がありますので注意して使用する必要があります。 非常事態以外では使用しない方がよいでしょう。ご自分で探してください。一部のサードパー ティーの開発者(一例としてLago)から、クラックバージョンの実行ファイルがアドオン ソフトとの間で問題を引き起こしており、正規のCDのバージョンの実行ファイルに戻すこと によって問題が解決する、との指摘もあります。クラックは Windows NT4 及び Widows 2000 では動作しません。 10.11■FS2000でCDの読み込みができずうまく起動できません。 [Flightinfo FS FORUM] 9886 ibuki 00/02/032 この件については以前にも報告しましたとうりMSの http://support.microsoft.com/support/kb/articles/Q228/9/910並びにQ218/6/17aspでFS2Kに限らず 最近のMSのゲームで起動時のCDチェックができないドライブ対策が書かれていますが私の 場合いずれも解決につながりませんでした。使用ドライブはミツミの40倍速でメーカーのサ ポートによるとM/B(AX6BCRpro)に問題ありとのことで、CD(ATAPI)をプライマリーマスター で単独でつなぎ、最新IDEドラーバーを使うことを推奨しています。 しかしM/B側のサポートでは、CDのファームウェアの問題と考えています。実際米国で発売 されているミツミのドライブは動作が確認されているとのこと。ミツミさんの解答はあまり 現実的ではありませんし、ドライブを買い換えるならCDRかなと思っているところです。 そこで、FS起動時CDを認識しようとしている最中、トレイを瞬時に出し入れすることで100% 認識できる様になりました。慣れてしまえば気になりません。 またCDを読まなくするソフトについてはなんとなく導入するのを躊躇しています。 IDE自体かなり自由な規格と言われており、このような問題はM/Bメーカー、CDドライブメー カー、ソフトウェアメーカーが互いに歩み寄る必要があるのではないでしょうか。 10.12■FS2000をデュアルCPUでやるとどうなりますか。 [Flightinfo FS FORUM] 10628 機長 00/02/20 CPUがデュアルになっても速度はそのCPU(1個)+ビデオカードのスピードと対して変わら ないと思います。 CPU1個でフレーム落ちしていた個所が、フレーム落ちしなくなったり全体的にスムーズに一 定のスピードで動くなるようになるとかオブジェクトを等をMAXにしてもCPU*1のスピード で動いていたときと変わらないスピードで動くようになるとか、そういうことだと思います。 処理が重くなったら、もう1個のCPUに手伝ってもらう・・という感じです。 なので、30fpsで動いていたものが 60fpsで動くとかそういうことでは ないと思います。(数フレームぐらいは上がると思いますが) なので過大な期待を抱くと、がっかりすると思います・・^^; [Flightinfo FS FORUM] 13229 うさぴょん 00/05/21 07:34:09 ディアルCPUは、おもにマルチタスク(並行処理)の高速化には寄与しますが、DirectX処理 であるFS単体の高速化には、まったく寄与しないと思ったほうがいいですよ。 FSはディアルCPUのどちらか一方のCPUのみで処理されるというのが大筋でしょう。 ですから、表でDirectX処理=FSしながら、裏で何か別の重たい処理をするというのにはスト レスがなくなりますが、表のFS自体はフレームレートなどの向上はなさそうです。 FSが目的でディアルCPUとお考えなら、単体CPUにできるかぎりお金がつかったほうがはる かに効果がでますが、年末ごろということですと、そのころのCPUならかなり安価なもので も、FS2000にストレスないんじゃないかしら? Win2000ですが、FS2000自体は、うちの環境では、Win98よりも快適に動作しますが、しかし ビデオカードによっては、おちまくるようです。しかしこれも年末ごろには、ドライバで克 服されているか毎年秋頃更新される新DirectXで解決されているかもしれませんね。 たしかにWin2000は快適です。リソース不足でおちまくったりはしなくなります。 10.13■FS2000 Patch2の改善点はなんですか。 3/17/2000にMSはFS2000のPatch2を公開しましたが、最大の改善点は影が表示されるように なった事です。それ以外では、不正コピーに対する対応が強化されています。 なお、2ndには1stパッチでの変更がすべて反映されているので、1stパッチを当ててない人 でも、FS2Kに2ndパッチを入れれば、1stパッチをさらに入れる必要はありません。 追記: 2000/04/03 その後、このパッチは一度、公開停止されましたが、バグを修正した新しいPatch2が再度 公開されています。 [Flightinfo FS FORUM] 11791 Tax3% 00/03/23 FS2KPROのUpdate1と2について、自分なりの取りまとめ、でどうなってるんだ〜。とレポート を書いてみました。出来るだけ簡潔にと思ったのですが長くなってしまいましたので、私の エリアに載せました。 ご参考になれば嬉しいのですが、ガチガチの頭・中途半端でインチキなプログラマーですの でバカな間違いのマンマかもしれません、その際は 乞御容赦。 URLは下記です。 http://homepage1.nifty.com/RC30/patch.htm 10.14■Patch2用のCDクラックはありますか。 http://www.roychaffin.com/rcs-panels.html http://www.simtakeoff.com/fs2000.htm にアップされています。 但し、3/30/2000現在Patch2そのものの配布が一度停止されており、Patch1用のCrackソフトに 含まれているFS2000.EXEを使用した方が良い様です。 Patch2に関する情報は短期間で状況が変りますので、MSのFS2000HP及びFlightinfoのFS会議室 等で最新の情報を入手する様にして下さい。 追記: 2000/04/03 3/30にMSから新しいPatch2が再度公開されています。 10.15■日本語版パッチについての注意事項。 [Flightinfo FS FORUM] 12466 のらねこ 00/04/19 実はファイル名末尾がJのfs2000_pro_update2j.exeはダウンロード試験用のファイル名と言う 事でした。で、現在は英語版パッチと同じ末尾がbのfs2000_pro_update2b.exeとなっており ます。 これは正式なファイル名だと言う事です。内容的にはfs2000_pro_update2j.exeと同じ物です. fs2000_pro_update2j.exeを既に入れておられる方は別に落としなおす必要はありません。 またHPの方でも正式にパッチのページが公開されて御ります。 http://www.microsoft.com/japan/games/fs2000/patch.htm の方よりおはいりください。 10.16■日本語版パッチの内容について まだ、充分な解析が完了していないようですが、パッチのレベルとしては英語版のパッチ2と 同レベルで、メニューバー等は全て日本語化が行われています。 残念ながら、FS2000の日本シナリーの各種の不具合の修正は対応されていません。 ファイルサイズが英語版より小さくなっていますが、機能的な面でレベルダウンされている 処はないようです。(想像ですが、英語版でコピープロテクトが強化された部分−特定番号の CD-IDを排除する対応は日本語版では不要ですので、除かれているのではないかと思われます。) なお、日本語版パッチを導入すると、導入前に比べ、若干フレームレートが低下したというレ ポートが寄せられています。 なお、既に日本語版FS2Kに英語版パッチを導入している環境に、日本語版パッチを導入する事 ができるかどうかという点についてですが、上書きで導入すれば特に問題無く動作していると いうレポートがありますので、可能であるといって良いと思われます。 10.17■FS2000の起動後すぐにメモリー不足になります。 [Flightinfo FS FORUM] 12552 Linker 00/04/23 メモリ不足の理由として、リソースの不足などが挙げられます。 windows系のアプリケーションは、このリソースを少々とメインメモリを消費するので、この リソースがなければ、単純にメモリ不足と言ってきます。 手っ取り早くリソースの残を知りたい場合には [マイコンピュータ]->マウス右クリック->[プロパティ]->[パフォーマンス]を 選択すると、システムリソースの残が判ります。 このリソースを増やすには、メモリをいくら積んでも(有る意味)ムダで、 ・壁紙をシンプルなものに変更する。 ・タスクトレイで常駐しているアプリケーションを減らす。 ・アイコンの色数を減らす。 などで増やせます。綺麗だから、便利だからといってシステムトレイにバキバキとアプリケー ションを乗っけるのはリソースを消費するので、あまりやるべきではありません。 さらに、何かお行儀の悪いアプリケーションが終了時にリソースを解放しなかったとかそうい う理由においてもリソースは不足します。(というか、この理由が一番多いか?) [Flightinfo FS FORUM] 12556 REGAL 00/04/23 機体変更時GAUファイルが足りないとFS98以前では即強制終了してましたがFS2Kではいったん このメッセージがでますね。 一般的なWindowsアプリケーションとしての要因は他の方が解説されてますのでFS固有の要因に ついてちょっと。 このエラーメッセージはシーナリ、機体、ゲージなどの相性によるものもあるようです。FSでは 物理メモリに関係なくリソースとして使用できるメモリの上限が決まっている(少なくともFS98 まではそうでした。FS2Kでも同じではないかと。) はずですが、最近はどのデータも大容量になり リソースをばんばん消費する傾向にありますので(でもリアルになるのはいいことです(笑)) 何かの組み合わせあるいはタイミングでこのエラーが出てくる場合があります。 普通はわりと再現性が低いものですので再起動とかで直ったりします。 FS2K標準環境に近い(アドオンをあまり使用していない)状態で頻発するのでしたらシステム 側に要因があるんじゃないかと思います。 10.18■FS2000日本語版と英語版の共存方法。 [Flightinfo FS FORUM] 14437 REGAL 00/07/06 04:08:20 私は以下のレジストリとFS2000のインストーラをだます方法で共存てゆか併用させています。 1.英語版インストール (順番はどちらが先でもいいと思いますが) 2.英語版のフォルダを任意にリネーム   この時点でレジストリのInstallDir(エントリうろ覚え)   との整合性がなくなり、日本語版CDからインストールが可能になります。 3.日本語版をインストール 動作中のFS2000はFS2000.EXEからの相対パスで各データを見に行ってます。 レジストリのInstallDirはまず参照しませんので普通に使う分にはこれでOKです。 さらに手作業でパスを切りなおせば各シーナリレイヤの共有化もできます。 めんどいですけど ただし作成ツールや市販アドオンのインストーラなどはレジストリを見に行ってるものが多い です。上記のやりかたですと無条件に日本語版が対象になりますのでそういったものを英語版 に対して使うときは日本語版の方のフォルダ名を別名にリネームしといて英語版のフォルダ名 を元に(レジストリの内容と同じ名前に)もどせばOKです。

BACK TO MAIN INDEX BACK TO FAQ INDEX NEXT PAGE
Last Update :2000/07/25