目次 | 前の話題 | 次の話題

名古屋シーナリにテクスチャを追加

1997年3月29日

今日、秋葉原に行ってきた。私の mobio NX の調子が悪く、AC アダプタをさしても充電されない(たぶん接触不良)ので、修理に出しにいったのだ。修理には1、2週間かかるそうなので、その間使えなくなる。ちょっとダークな気分。


先日、名古屋シーナリの ver2.0 を公開した。名古屋高速の追加やオブジェクトの大量 追加など、かなり大きなバージョンアップとなったので、バージョンを 2.0 に上げた。 メールや、NIFTY の会議室でいくつか感想を頂いたが、どれも好意的なもので嬉しい限りである。

しかし、今回のバージョンアップはこれで終わりではない。実はもうすでに進行中の作業があるのだ。それは「テクスチャの導入」である。

今まで名古屋シーナリにはテクスチャはほとんど使っていなかった。使っていたのは、道路と花火のテクスチャだけである。ほとんどの建造物はポリゴンだけで作っていた。

これだと、 動作が軽いというメリットがあるのだが、テクスチャを使わないとどうしても表現力にかける。今までは「いかにテクスチャを使わずにそれらしく見せるか」を追求してきたのだが、そろそろテクスチャを本格的に使いたくなってきたのである。

今回、テクスチャを導入するにあたって一番問題になったのは、「どうやってテクスチャを作るか?」ということである。私には画才がないので、自分でそれらしいテクスチャを描くのは難しい。そこで、テクスチャに流用できそうな写真類をインターネットで探しまわった。

私は普段インターネット上で検索を行うときは goo を使うことが多い。使えそうなキーワードを絞りこむのがなかなか難しいが、手当りしだいにキーワードを放り込んで探す。とりあえず、東山スカイタワーは見つけた。どこかの大学の屋上で撮った写真である。ちょっと斜めを向いていたのだがペイントソフト(Paint Shop Pro)に取り込んで、無理矢理修正を掛けて何とか使えるようにした。

それと、デバートの看板のテクスチャも探す。これは各デバートのホームページを Yahoo! で検索し、ホームページから使えそう なものを探した。これで大体のテクスチャはそろったのだが、丸栄だけはそれらしい ものがなかった。残念。

あとは集めた画像を使ってテクスチャを作成する。これも Paint Shop Pro で行った。 作ったテクスチャは以下のような感じである。ネオンサインなどは夜になったら光るようにしないといけないので、夜用のテクスチャも別に作成してある。

ところで、松坂屋の社章ってこれで合ってる?自信がないんだけど、、、

さて、テクスチャができたらあとはシーナリオブジェクトの作成である。 今回、オブジェクトの作成のために VOD (Visual Object Designder) をダウンロードした。今まではテキストエディタで SCASM のソースをがりがり書いていたのであるが、もういいかげんビジュアルなツールを使うことにしよう、と思ったのである。

VOD は昔ダウンロードしてみたことがあったが、そのときは使わずじまいだった。最新版は昔にくらべ非常に完成度がアップしている。テクスチャの貼り付けも実に簡単にできる。それに野村さんのVOD 解説書日本語版もある。これはいい。

、、、のではあるが、最終的には結局 SCASM のソースをテキストエディタで書いてしまった。VOD を使うといちいちマウスに手を伸ばさなければならない。それよりも、テキストエディタで書いてしまうほうがキーボードから手を放さなくていいから楽なのである。慣れとは恐ろしいものである。

で、以下のようなシーナリができあがった。途中までしかできてないので、公開はまだ先になると思う。

なお、テクスチャは実物を見ずに作っている(おいおい)ので、変だと思ったら指摘して欲しい。特に、「大名古屋ビルヂング」の左のほうにある球状の広告は記憶が定かでない。(確か森永キャラメルだったような、、、)他は大体あっていると思うけど。

、、、書いている途中で日付が変わってしまった。あと30分で F1 ブラジル GP の放映が始まるので、適当にアップロードして切り上げることにしよう。


今回の内容についてアンケートにお答えください。
とても面白い まあまあ面白い 普通 あまり面白くない 全然駄目


目次 | 前の話題 | 次の話題