fs-tag

| HOME | Zakki | etc |

更新日 2008-03-25 | 作成日 2007-10-07

back002_BL.gif llllllllll
llllllllll
llllllllll
llllllllll
llllllllll

雑記帳

ここでは、自己紹介を兼ねて雑多な記事を掲載しています。
このサイトは、「FLIGHT INFO」様のご協力により開設させていただきました。  since 2003、製作「篠 敏彦」
flightinfo.gif
フライトインフォ

フライトシミュレータとの出会い

まずは、「フライトシミュレータ」との出会いについて紹介したいと思います。


※このブックは「Web Designing template designed by 飯田優子」を利用させていただきました。
※ご覧になるには「flash Media Player」が必要です。

シミュレータって?

「シミュレータ」って日本語にすると模擬とかなるんでしょうが、なんかピンときませんね。
PCでは、実際に体験出来ない(しにくい)事をソフトで体験することが出来、これらのソフトを一般的にシミュレータソフトといってます。
ところで、シミュレータソフトにはどんなものがあるでしょうか?

宇宙

Sim_Mitaka.jpg●景観
●「Mitaka」/フリー
学術的な要素の強い天文シミュレータです。


Sim_Orbiter.jpg●操縦
●「Orbiter」/海外フリー
宇宙船を題材としたスペースシミュレータです。

航空

Sim_FsX.jpg●操縦
●「FS-X」/マイクロソフト社
説明不要のFSです(^^ゞ


Sim_Bokuha.jpg●管制
●「ぼくは航空管制官」/テクノブレイン社
航空機を管制(コントロール)するシミュレータです。

鉄道

Sim_TetsuSim.jpg●組み立て・運転
●「鉄道模型シミュレータ」/i.Magic社(アイマジック)
鉄道模型を再現するシミュレータです。

Sim_DensyaGo.jpg●運転
●「電車でGo!」/アンバランス社
人気の鉄道の運転をシミュレートするソフトです。

船舶

Sim_ShipSim.jpg●操縦
●「シップシミュレータ」/オーバーランド社
FSの船舶版とでもいいましょうか、明らかに意識したパッケージです。

Sim_VSkipper5.jpg●操縦(競争)
●「Virtual Skipper5」/海外ソフト
アメリカズカップ(ヨットレース)のシミュレータです。

このほかにも箱庭ものや・育成もの・恋愛もの?幅広いジャンルがありますが、とりあえずFSの方向に近いものを中心に選んでみました。